メニュー

七賢

酒処 大中屋(おおなかや)

飲み比べしながら、新鮮な酒の味を。

七賢の酒をご購入いただけるショップ。カウンターではご試飲もでき、フレッシュな生酒の味などを楽しみながらお選びいただけます。糀糖を使ったスキンケアブランド「COJIE」や、発酵食品ブランド「ひとさじ糀」など、七賢オリジナル商品も取り揃えています。また売店外には、白州の地で収穫・加工した特産物を取り扱うコーナーや、革製のオリジナルバック・酒器等を取り扱うコーナーもございます。

営業時間 9:00〜17:00 / 試飲時間 9:00〜16:30
休業日 年始のみ
大中屋店内 大中屋店内2
スパークリング日本酒

世界に通用する米のスパークリングとして新しい境地を切り拓いた、七賢スパークリング日本酒。国内外でも多数の賞を受賞しています。

七賢人シリーズ

ここでしかお買い求めできない蔵元限定生酒「七賢人シリーズ」もご用意しています。醸造したての、フレッシュな味をお楽しみください。
※販売が無い期間もございます。あらかじめご了承ください。

試飲

純米大吟醸からスパークリング日本酒まで、七賢のお酒の数々をテイスティングカウンターにて手軽に味わっていただけます。

行在所(あんざいしょ)

明治天皇がご一泊された時間を辿る。

山梨県指定有形文化財(建造物)

明治13年に明治天皇が山梨をご巡幸の際、北原家母屋の奥座敷がご宿泊所「行在所」に指定されました。奥の間では、酒銘「七賢」の由来にもなった、 高遠藩内藤駿河守より拝領した「竹林の七賢人」の欄間もご覧いただけます。

行在所 行在所2

伝奏蔵(でんそうぐら)

オープンアイコン

北原家が代々守り抜いてきた
品々を公開。

もともとは米の貯蔵庫だった蔵を改装し、北原家所有の歴史的に貴重な美術品や郷土資料を展示する場として公開。展示品は、明治天皇ゆかりの品々など、季節ごとに入れ替えをしています。

伝奏蔵 伝奏蔵2

行在所・伝奏蔵見学

ご案内アイコン
七賢人欄干 行在所 伝奏蔵書物 伝奏蔵巻物

行在所や伝奏蔵を巡り、七賢の歴史に触れることができます。
見学の際は、案内スタッフが同行し、各所で解説いたします。
※こちらは醸造蔵の見学ではございません。

行在所 伝奏蔵
見学時間 10:30 / 13:30 / 14:30 見学時間 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00

行在所

見学時間 10:30 / 13:30 / 14:30

伝奏蔵

見学時間 10:00 / 11:00 / 14:00 / 15:00

料金 施設ごと 300円(中学生以上) /
小学生以下は無料
所要時間 施設ごと 約30分
定員 行在所 定員15名 / 伝奏蔵 定員10名
休業日 なし

完全予約制 (前日16:00までにご予約ください)
伝奏蔵は3ヶ月ごとに展示内容が変わります

見学についての
予約・お問い合わせはこちら

レストラン臺眠(だいみん)

自慢の発酵料理と仕込み水を。

「発酵」の技を活かした酒蔵の伝統料理を、温もり溢れる和の空間でゆっくりとくつろぎながら味わっていただけます。席につかれた際にお出しする、七賢の仕込み水もお楽しみください。1Fの中屋珈琲店もご利用いただけます。

●レストラン臺眠

※新型コロナウイルス感染症の状況を受け、都度変更する場合がございます。事前にお問い合わせください。
営業時間 昼 11:30〜15:30 (15:00 L.O.)
   ※ご予約は11:30のみとなります。夜 17:00〜20:30
   ※5名様以上でコース料理のみのご案内となります。
   ※完全予約制 前日17:00までにご予約ください。
休業日 火曜日(祝日の場合は翌日)
電話 0551-35-5111

●中屋珈琲店

営業時間 10:00〜16:30
休業日 火曜日(祝日の場合は翌日)現在休業しております

メニューはこちらからご覧いただけます

臺眠店内 臺眠定食

くらかふぇ

糀糖を使った、ここだけのスイーツを。

酒蔵内にある「くらかふぇ」では、米糀を原料とした天然甘味料「糀糖」を使ったスイーツをご用意。スムージードリンク「コウジー」や、糀の味と甘さをダイレクトにお楽しみいただける「糀糖アイス」をぜひお召し上がりください。

営業時間 10:00〜16:00
営業日 土日祝日のみ

コウジードリンク 各500円/くらぱふぇ 600円/糀糖アイス 500円/などもございます。
酒蔵の中で、ホッと一息まろやかな甘味をお召し上がりください。

カフェ店内 糀糖アイス

施設内マップ

施設内マップ

散策マップをダウンロード

白州・甲斐駒ヶ岳の伏流水もご賞味を。

七賢は、仕込み水に白州・甲斐駒ヶ岳の伏流水を使用。酒蔵内には、その伏流水を採水している場所があり、お飲みいただくことができます。容器を持参いただければ、お持ち帰りいただくことも可能です。

七賢の酒は、白州の大地との共作です。
尾白川渓谷、甲斐駒ヶ岳神社、
その先にある千ヶ淵……
七賢を巡る水の風景を、
ぜひ五感でお楽しみください。

周辺マップ

千ヶ淵

尾白川渓谷 千ヶ淵

尾白川は、南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流で、日本名水百選に選定された北杜の名水の一つです。 エメラルドグリーンの淵が美しい、千ヶ淵(駐車場から徒歩15分)を始めとし、 釜を作りながら3段になって流れ落ちる姿が美しい神蛇滝、渓谷の最深部を流れる不動滝など、いくつもの滝や渕を眺めながら渓谷美が堪能できます。

甲斐駒ヶ岳神社

甲斐駒ヶ岳神社

名峰甲斐駒ヶ岳の麓にあり、名水百選にも選ばれた尾白川渓谷のほとりに鎮座する駒ヶ岳神社は、本殿、厄除摩利支天社、竜神社、祖霊宮、子玉社、神楽殿を境内に配しています。今から約270年前に駒ヶ岳講信者が建立し、大国主命が祀られています。無病息災、病気平癒、厄除け、交通安全、家内安全、商売繁盛、安産などにご利益があるといわれています。

七賢酒米田

七賢酒米田

地の米、地の水、地の人の手が揃ってこそ本当の地酒である。
七賢が大切にしているのは、地域とのつながりです。山梨県内の地元農家の方とともに、「夢山水」「ひとごこち」といった高品質な酒米造りに取り組んでいます。

< 周辺マップ >